きみと終活とわたし

「終活カウンセラー」のMr.Kuyouがお届けする終活・エンディングノートのブログです。

エンディングノート

エンディングノートに関する記事の一覧です。

漫画「エンディングノートを書いてくれていてよかった」

エンディングノートのマンガを終活カウンセラーが描いてみました。 おすすめするエンディングノートも紹介しています。

エンディングノートの書き方【実際にエンディングノートを書いてみたら涙が出てきた話】

終活カウンセラーが実際にエンディングノートを書いてみて感じたことを書きました。知っているのと書いてみるのでは大違いでした。

終活ノートとは?選び方や書き方、おすすめを紹介!

終活ノート(エンディングノート)の選び方や書き方を、終活の専門家の筆者が紹介します。 無料のおすすめ人気エンディングノートも案内。

財前直見さんもエンディングノートを書くことを勧めている【終活のすすめ】

終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 今日はなんだかブログを読んでくれている人が多いなと思ったら、理由がわかりました。 「Yahoo!ニュース」で終活の話題が出ていたからです。 財前直見、前向きな終活を語る「エンディングノートは“未来の幸せ”のためにす…

お盆は親と終活の話をするチャンスです

親に終活してもらいたければ自分が終活をすること。 終活カウンセラー協会代表の武藤さんの言葉とともに、親御さんに終活してもらうためのヒントを終活カウンセラーが書いています。

エンディングノートを比較。やっぱりコクヨのエンディングノートが最善!【終活カウンセラー調べ】

終活カウンセラーがエンディングノートを読み、比較してみました。

親に終活してもらうにはどうしたらいいのか?

終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 超高齢社会の日本。 「終活」という言葉を聞いて、親御さんのことを思い浮かべる人は多いでしょう。 「親に終活してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?」 この質問は終活カウンセラーが受ける相談の中でも、トップク…

エンディングノートを地方自治体(市町村)で作るケースが増加

Mr.Kuyouです。 超高齢社会の日本では、高齢者の方に元気でいてもらうことは重要で、自治体もいろいろな施策をしています。 地方自治体(市町村)がエンディングノートを制作・配布 そんななかで、自治体(市町村)がエンディングノートを制作し、住民に配布…

コクヨのエンディングノートが人気の理由を終活カウンセラーが解説!

累計60万冊以上売れている人気商品のコクヨのエンディングノート「もしもの時に役立つノート」を終活の専門家が実際にAmazonで購入し徹底レビュー! 価格、サイズ、ページ数などの基本情報から、終活に関わる項目についても紹介。おすすめの理由がわかります…